SDGsKIDS-シェフレポート

三重県度会町立度会小学校 [2020年2月7日]

KIDS-シェフレポート 三重県度会町立度会小学校
今回で53回目となるKIDS-シェフは、2020年2月7日(金)に三重県度会町立度会小学校で開催されました。今回は、三國シェフが「みえの食国際大使」に就任されていること、また、三重県が県を挙げて食育に取組んでおられることを踏まえ、開催校の選定を行い、初の三重県でのKIDS-シェフ開催となりました。1時間という決められた時間の中で料理を完成させた子供たちには、シェフ全員のサイン入り修了書を授与され、シェフとしっかりと握手を交わしました。

シェフの紹介今回お手伝いいただいたシェフのみなさんです。

三國 清三 オテル・ドゥ・ミクニ
赤松 健二 ピノロッソ
藤谷 幸司 レストラン キャプテン
塘  泰三 ホテルマウント富士
横瀬 保乃実 ホテルマウント富士
深澤 はるな ホテルマウント富士
◆協賛◆ 株式会社ジーケーエス、三重県、度会町

当日の様子

事前学習~メニューの発表まで

地元食材
前菜のマヨネーズには三重県御浜町の「みかんジュース」。
スープには生産量全国一を誇る三重県の「あおさのり」。
ハンバーグには「松阪牛」と「伊勢あかりのぽーく」。
デザートには度会町で栽培される「度会茶」。
その他にも地元食材を数多く使用しています。中でも、「みかんジュース」「松阪牛」「伊勢あかりのぽーく」は、GAP認証を取得し、東京2020の選手村での提供をめざしている食材です。
※伊勢あかりのポーク=三重県立明野高等学校(伊勢市)の高校生が出産から出荷まで愛情を注ぎこんで育てた豚。(精肉・販売:伊勢屋精肉店)
KIDS-シェフレポート 世界三大珍味の体験KIDS-シェフレポート 世界三大珍味の体験
味覚の授業
当日の授業は三國シェフの講義からスタートです。
「甘味」「塩味」「酸味」「苦味」「うま味」あと1つは何だと思う?
真剣に悩む子供たちに対し、「きよ味」です!なんて、ジョークも交え、緊張している雰囲気を和ませてくださる三國シェフ。子供たちは一気に三國シェフの授業に引き込まれていきます。
KIDS-シェフレポート 味覚の授業
世界三大珍味の体験
トリュフ、フォアグラ、キャビア。 世界三大珍味を、見て・嗅いで・食べて、体験します。生のトリュフを食べた後は、世界三大珍味をすべて作った1皿をシェフが調理してくださいます。三國シェフの調理姿に子供たちは釘付けです。食べた後の子供からの「普通」という評価には三國シェフも苦笑い。
KIDS-シェフレポート 世界三大珍味の体験
メニューの発表
なぜこの料理を考えたのか、どのような食材を使用するのか、度会町で収穫できる食材や、その特徴について、調べてきたことをシェフに発表します。「食材について、よく調べてある」と三國シェフも感心されていました。事前学習を通し、三重県には日本一の収穫量を誇る食材がたくさんあることを子供たちも気づけたようです。
KIDS-シェフレポート メニューの発表

調理実習

01
KIDS-シェフの調理時間は1時間。 1時間で調理を終えるために、各班調理開始前にきちんと話し合いを行い役割分担を決め、皆真剣に、テキパキと取り組んでいました。「包丁は猫の手!」「10分経過!」と三國シェフは終始子供たちに声かけをされていました。
KIDS-シェフレポート 調理実習01
02
前菜班は、深澤シェフにご担当いただきました。 三國シェフのアドバイスにより、手作りマヨネーズにミカンジュースを加えたオリジナルソースも作成。味付けは全員で味見をしながら慎重に行い、野菜のくり抜き、カットなど、皆で協力しながら完成させました。
KIDS-シェフレポート 調理実習02
03
スープ班は、塘シェフにご担当いただきました。 スープの具材である大量の人参・玉ねぎのカットに苦戦しながらも、丁寧に包丁を使って怪我無く調理出来ました。「あおさのり」を加えると、磯の香りが広がり、食欲をそそりました。
KIDS-シェフレポート 調理実習03
04
魚料理班は、横瀬シェフにご担当いただきました。 魚はさばくところからスタートです。魚班には、魚をさばいたことのある児童もいて、シェフに教わりながら取り組みました。自分たちでさばくことにより、肉厚な切り身にすることが出来ました。
KIDS-シェフレポート 調理実習04
05
肉料理班は、赤松シェフにご担当いただきました。 1人1つ食べれるようにと作ったハンバーグの数は40個!シェフの説明をよく聞き、ハンバーグを「こねる」・「丸める」・「焼く」、さらにはソース作りまで、チームワークよく取組み、1時間きっちりで仕上げました。
KIDS-シェフレポート 調理実習05
06
デザート班は、藤谷シェフご担当いただきました。 開始早々ホットプレート1台に不具合が!そのようなトラブルがありながらも、声かけをしながら、チーム力良く調理しました。ホットケーキ返すにドキドキしながらも、きれいに出来ました。
KIDS-シェフレポート 調理実習06

試食~修了証授与

試食&講評
児童、今回ご参加いただいたシェフ、学校の先生方、みんな揃って喫食します。その後、シェフ・先生方から講評をいただきますが、自分たちが作った料理はどのような評価かな・・・と子供たちドキドキ。味も・取り組み姿勢も高評価。塘シェフからは1,000点!という評価をいただきました。
KIDS-シェフレポート 試食&講評
修了証授与
しっかりとした事前学習も行い、1時間という決められた時間の中で料理を完成させた子どもたちには、全シェフのサイン入り修了証が授与されます。名前が呼ばれると、達成感に満ちた表情で修了証を受け取り、シェフ全員と握手を交わしました。
KIDS-シェフレポート 修了証授与

完成

今回調理したメニュー

01前菜トマト皿、ミニカボチャ皿のラクラクサラダ
トマト、カボチャを器にし、中には玉ねぎ・オクラ・コーン。オクラは切り口が星型であることから、見た目も重視して取り入れたとのこと。子供たちの狙い通り、色とりどりで見た目も楽しく出来上がりました。三國シェフのアドバイスにより手作りした「みかんマヨネーズソース」も野菜の味を引き立てていると高評価でした。 KIDS-シェフレポート 今回調理したメニュー01
02スープあおさのグラタンスープ
三重県と言えば「あおさのり」!フランスと言えば「フランスパン」!ということで考案されたメニュー。野菜のうまみ、甘味がしっかりと感じられる一品です。フランスパンにはチーズを乗せ、さらに度会町で栽培される「度会茶」の粉末も振りかけました。 KIDS-シェフレポート 今回調理したメニュー02
03魚料理Premiere fois la cuisson de la chapelure(ぶりのパン粉焼き)
家で食べる鮭のパン粉焼きが好きだから、違う魚で作ってみたいと考案したメニュー。ぶりは出世魚であることから、今回はハマチを使用しました。切り身を肉厚にしたことでふっくらと仕上がり、魚の焼き加減、ソースとの相性の良さに、三國シェフも「文句なし!」と絶賛されていました。 KIDS-シェフレポート 今回調理したメニュー03
04肉料理卵入りカラフルチーズハンバーグ
「ハンバーグの中に卵を入れたい」「ハンバーグにチーズの乗せて、カラフルに仕上げたい」という2人のメニューの合作。中からうずらの卵が出てくると嬉しくなり、「楽しく・かわいく・きれいなハンバーグ」と担任の先生もにっこり。手作りデミグラスソースも好評でした。 KIDS-シェフレポート 今回調理したメニュー04
05デザートティーナパンケーキ
度会町のマスコットキャラクターお茶の妖精「ティーナ」をモチーフにしたパンケーキ。1枚1枚丁寧にふっくらと焼き、チョコペンを使ってかわいくティーナちゃんの顔を書きました。かわいくて切れないという声も。ソースも「度会茶」を使用したオリジナルソースです。皆で味見をしながら、甘さ控えめに仕上げました。 KIDS-シェフレポート 今回調理したメニュー05

※ KIDS-シェフは株式会社ヤヨイサンフーズの登録商標です。

子どもたちの声

KIDS-シェフに参加した子どもたちの声をご紹介いたします!

KIDS-シェフレポート 子どもたちの声
  • 今まで食べたことがないくらい美味しかった。

  • 小学校のかけがえのない思い出になりました。

  • 事前学習では、三重県の知らなかったことを知ることが出来ました。

  • 家でまた作ってみます。

  • 料理は得意じゃないけど、シェフが教えてくれたおかげで料理が楽しくなりました。

KIDS-シェフへのご参加、
ありがとうございました!!

SDGs